キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

国産の農作物が消えていく中、農林業はどこへ向かうべきか/これからは、産地が消費地を選ぶ時代になる/どうすれば農業に興味を持ってくれるのか?【生駒祐一×田部長右衛門×田村典江×岩佐大輝】

投稿日:2024/01/10

G1中国・四国2023
第4部分科会L「地域を盛り上げる農林業の未来~持続可能な社会とこれからの農林業~」
(2023年9月23日開催/島根県くにびきメッセ)

様々な課題に直面する日本の農林業は、テクノロジーによってどう変わろうとしているのか。地域を盛り上げ持続可能な社会を構築するうえで、農林業は極めて重要な役割を果たす。農林業の現場の最新動向から、持続可能な未来を実現するための新たなアプローチを考える。(肩書は2023年9月23日開催時点のもの)

00:40 日経新聞の記事「農家が8割減る日 主食はイモ、国産ホウレンソウ消滅?」について(岩佐氏)

03:13 林業についてのアジェンダ(田村氏)

06:08 課題への取り組み方、資金調達で何をするのか(生駒氏)

09:55 課題への取り組み方(田部氏)

12:50 なぜ農業に力を入れているのか(田部氏、田村氏)

15:25 山元町で、アグリテックを使ってイチゴを活性化出来た理由(岩佐氏)

17:12 なぜ岩佐氏と組もうと思ったのか(田部氏)

18:35 林業界の現状(田部氏、田村氏)

26:22 木材がなぜこれだけ高騰しているのか(田村氏)

28:30 農業を変えるのに一番インパクトのある打ち手は(生駒氏)

31:43 質疑応答①

-林業の天候リスクについて、どう考えるのか。
-イスラエルの食料自給率90%について、どう考えるか。

36:45 質疑応答②

-どうすれば農業に興味を持ってもらえるのか。

42:53 農林業への志(生駒氏、田部氏、田村氏)

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。