キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

MBA経営辞書「複線型人事制度」

投稿日:2011/04/25更新日:2019/04/09

複線型人事制度

特定の専門的な仕事を極める人材を専門職として処遇する、地域を限定した勤務を取り入れるなどして、組織内での従業員の多元管理を可能にする制度。

対義語に、ライン管理者としてより高いポジションに上がっていくことのみをモデルとした「単線型人事制度」がある。

複線型人事制度導入の背景には、会社に対して従業員が求める要素が多様化し、ポジション(名誉)や金銭のみによる処遇で高いロイヤリティを引き出すのが難しくなってきたことや、新卒一括採用の従業員を、学歴と入社年次をベースに、全体として画一的に管理・運用していくことが困難となってきたことが挙げられる。

この複線型人事制度の中でも、主たる部分を占めるのが「専門職制度」である。これは、従業員のキャリアパスとして、ライン管理職ポスト以外の昇進の道を確立し、高度な専門能力を持った人の育成、活用を図るために設けられた制度である。

この制度ができた背景には、先に述べた「個人の労働観の多様化」に加えて、「経営側からの要請」と「人事処遇面からの要請」がある。「経営側からの要請」とは、低成長時代に入って市場が成熟化すると、技術革新、新製品の開発、新規事業の創出などが経営課題となり、これらに対応し、かつ新たな価値を生み出すことのできる人材の育成が急務となったことだ。もう一方の「人事処遇面からの要請」とは、人員構成の高齢化に伴うポスト不足に対応する必要があったことである。

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。